こんにちは。mamekoです。
お越しいただきありがとうございます。
このブログでは、スピリチュアルに関するお役立ち情報をシェアしています。
片付けられない人がミニマリストになると、人生が好転するらしい!でもどうすれば今の状態からミニマリストになれるの?簡単な方法を教えて!
今回は、スターシード(発達障害)が簡単にミニマリストになる方法(お風呂場編)について徹底解説します!
最近、「ミニマリスト」流行っていますよね。
物を手放し、すっきりした部屋で過ごすことは、人生の質を劇的に向上させると言われていることは知っていますか?
特にスターシード、いわゆる発達障害の特性を持つ人の多くが、片付けが苦手だと言われています。
物に溢れた生活空間は、あなたにとってデメリットばかり。
実は私もADHDの特性を持っていて、1年前まで不要な物だらけの家で生活していました。ミニマリストを目指し日々断捨離を続けた結果、現在は人生の質が激変!!
本記事では、スターシードの皆さんのために、真似するだけでスッキリしたバスルームにチェンジする方法をご紹介します。
お風呂場は空間が小さくて、断捨離の成果がでやすい場所です。
まずは、お風呂場からスタートすることをおすすめします!
お風呂場をミニマル化するメリットとは
お風呂場をミニマル化するメリット
- お風呂そうじが楽になる
- 波動が上がる
- 詰め替え作業のストレス軽減
✔︎お風呂そうじが楽になる
ついつい増えがちなバスルームのアイテムたち。
どうしても、容器の底がぬるぬるしたり、掃除の際どかす手間がかかってしまいます。
お気に入りのものだけ残し、必要ない物を取り除くことで、かなり掃除が楽になります。
綺麗なお風呂場を、少ない労力でキープしやすくなります。
✔︎波動が上がる
お風呂場は、1日の体の汚れを洗い流したり、霊的には浄化の意味がある大切な時間。
その場所に、ごちゃごちゃ物が置かれ、カビが生えたり、それが目に入るだけでも波動が下がってしまいます。
ミニマル化することで、いつでもスッキリ清潔な空間をキープしやすくなり、見ているだけでも気分が良くなります。
✔︎詰め替え作業のストレス軽減
シャンプーの詰め替え作業って、本当に面倒ですよね。
こぼれるし、中のポンプを外すと必ず液ダレするし・・・ストレスフル。
今までこまめにシャンプーやボディソープを容器に詰め替えていた方は、あるアイテムを使うだけで面倒な詰め替え作業から解放されます。
ミニマリストお風呂編【STEP1】棚を取り外す
まずは徹底的に、バスルームから物を減らしていきます。
バスルームから物を減らすと、掃除する手間が断然減ることで、掃除回数や時間も短縮することができます。
私は今まで、お風呂掃除が大嫌いで、本当に億劫でした。ぬるぬるのシャンプー容器や赤カビが目に入っても知らん顔。それだけで運気も気分も下がっていたと思います。でも、物を減らしてミニマリスト化することで、お風呂掃除のストレスがかなり減った実感があります!
まず、お風呂の備え付け棚を取り外しましょう。
しっかり持って上に持ち上げれば簡単に外せます。
これで、棚に物を置かずに、掃除する箇所が減りますね。
この他にも、キッチン(排水溝の蓋)や洗面台(歯ブラシたて)などで取り外した付属品があるので、我が家はまとめて保管しています。
ミニマリストお風呂編【STEP2】詰め替え容器をやめる
詰め替えそのままmini(三輝)
この商品は、2022年に買った商品の中で、私にとって神商品!我が家の生活の質を大きく向上させてくれました。
※最近花王から三輝の商品の類似品が発売されましたが、私はこちらのデザインの方がすっきりしていて気に入っています。
詰め替えそのままの使い方
①まずシャンプー・リンス・ボディーソープの容器の角を1センチほどハサミで切ります。
②詰め替えそのままの先端部分をパカっと開くと出てくる、差し込み部分を切った穴にしっかり差し込み固定。
③ハンギングする部品を上部の角に取り付けます。
④大容量パックに取り付けると、こんな感じになります。
液だれも一切なく、入浴中に片手でシャンプーやボディソープが出せて本当に便利!!
最後の一滴まで簡単に絞り出すことができて、かなりエコです。
しかも詰め替え不要で、お風呂場から「シャンプー切れてるよ!!!」の声がなくなって本当にストレスフリー。
詰め替えそのまま らくらくecoパック専用(三輝)
花王商品・無印良品を使いたい方はこちら
我が家は5人家族で大容量を使いたかったため、泣く泣く諦めましたが、本当は無印良品のシャンプーを使いたかったんです。
大好きなミニマリストYouTuberの方が愛用されていて、すっきりしたデザインと統一感のある見た目が本当に素敵で。
この『詰め替えそのまま らくらくecoパック専用』は花王商品だけでなく無印良品のエコパック型のシャンプーにも対応しています。
【要注意】このタイプは使えません
残念ながら、大容量タイプに多いこの形の容器には、詰め替えそのままシリーズは使用できません。
その他に、美容院専売商品など容器の形状が特殊なものも使えない可能性があります。
ミニマリストお風呂編【STEP3】リンスインシャンプーにする
海のうるおい藻 リンスインシャンプー大容量
我が家で愛用中のリンスインシャンプー、子供も大人もこれで洗っています。香りもほどよく、リンスなしでも髪がキシキシしないのでお気に入りです。
マー&ミー Latte 2in1
これ一つで頭・顔・体が全身洗える優秀なシャンプー。
香りが爽やかで素晴らしく、大人から子供まで安心して使えるリンスインシャンプーです。
ミニマリストお風呂編【STEP4】風呂桶・そうじ用具を壁掛けにする
風呂桶・掃除用具・シェーバーなどは吊るす収納にしてみましょう。
浴室内のタオルバーに、S字フックか元々吊るせるタイプの掃除アイテムを選んで吊るします。
マーナ マグネット洗面器 (ニトリ限定)
マーナのマグネット洗面器は、アマゾンなどでも販売されていますが、裏側のマグネット剥き出しで直接壁につくタイプのものとなります。
口コミを調べてみると、マグネットが擦れて壁に黒い汚れがつく場合があるということが何件か書かれていました。
私の購入したニトリ限定のマグネット湯桶は、直接磁石が壁につく事もなく汚れもありません!
サイズ感もちょうど良く、かなり気に入っています。
子供でも使いやすいし、ぬるぬるも気になりません!
スキージー マグネット水切りワイパー(タワー)
マグネット付きスキージーなら収納場所に困りません。こちらのタワーのスキージーのすごいところは、磁石が本体に内蔵されているので錆び付かず、壁が汚れることもないのでおすすめです。
お風呂のミニブラシ(マーナ)
排水溝・お風呂の隅など、洗いにくい場所の掃除に大活躍のミニブラシです。
S字フックで吊るしましょう。
ミニマリストお風呂編【STEP5】固形石鹸をやめる
固形石鹸をやめて、液体ボディソープにすると、ぬるぬる汚れから解放されます。
これでソープ皿も不要になります。
我が家で愛用中の無添加ボディソープです。無香料で無添加・しかも大容量なのがお気に入り。自分でアロマオイルで香り付けして楽しんでいます。
ミニマリストお風呂編【STEP6】全身シャンプーにする
全身シャンプーとは、髪の毛・顔・体全身洗うことができるなんとも素晴らしいシャンプーのことです。
お風呂場にこれ1本置いていくだけでいいので、かなりスッキリ!
いちいちどれを使うか考える手間もなく、バスタイムがストレスフリーに。
メンズビオレONE オールインワン全身洗浄料
CMでお馴染みのメンズビオレのオールインワン洗浄料です。
メンズビオレですが、フルーティーサボンの香りは男性のみならず女性にも大人気です。
ミノン 全身シャンプー
敏感肌の方や、赤ちゃんも安心して全身に使えるミノンのシャンプーも定評があります。
お風呂を断捨離して最高のバスタイムを
本記事では、お風呂を断捨離してミニマリスト化する方法について解説しました。
お風呂は、スターシードにとって、体を浄化して悪い運気を洗い流すスピリチュアルな意味でも大切な場所です。
お風呂場は家の中でも範囲が狭いので、簡単にミニマル化することができます。
スッキリものがなくなったバスルームは、本当に見ているだけでもうっとりするはすです。
お掃除もしやすくなり、美しいバスルームをキープしやすくなります。
ぜひ、今回ご紹介した方法の簡単ステップで、ミニマルなバスルームを実現してくださいね。
きっと、あなたの中の何かが変わるはずです。