
こんにちは。まめこです(@spi_zukan)お越しいただきありがとうございます!
このブログでは、スピリチュアル用語やアイテムについて、ビギナー向けに解説しています。



波動が高い食べ物が知りたいな
今回はそんな、波動が高い食べ物についてランキング形式でご紹介します!
この記事の内容
- 波動が高まると起こること
- 波動が高い食べ物ランキング【トップ10】
本記事では波動を上げる食べ物について解説しました。
波動を高めると、ラッキーなことが起こったり、引き寄せの法則が働きやすくなって願いが叶ったりすると言われています♪
食べ物で波動を常に高く保って明るくポシティブな毎日にしたい・・・という方に特におすすめです!
この記事は3分で読めるので、ぜひ最後までじっくりご覧ください。
食べ物・食品で波動を上げるメリット【6つ】


波動とは・・・生命体が放つエネルギー振動のこと。


波動を高めるメリット6つ
- ラッキーなことが起こる
- 何事にもやる気がアップする
- 嫌な人と縁が切れる
- 願い事が叶いやすくなる
- お金が貯まる
- 魅力がアップする
あなたの波動が上がると、高い周波数を持つものを引き寄せるようになります。
ラッキーなことが増えたり、運気が上がったりすると言われています。
何事にもポジディブに向き合えるようになっていきます。
また、波動が低いものとは周波数が合わなくなるので、自分にとって嫌な人が疎遠になったりします。
「引き寄せの法則」が働きやすくなることで、どんどん願いが叶いやすくなるという嬉しいことも起こります。
お金という「エネルギー」は非常に波動が高いので、同じように引き寄せられることで金運もアップします。
周囲に与える印象も、魅力的に変化していくことでしょう。
↓逆に食べると波動が下がると言われている食べ物ランキングはこちら


波動が上がる食べ物・飲み物とは
高い波動を持つ食べ物を食べると、私たちの波動は上がります。
逆に、低い波動の食べ物を食べると、波動を下がると言えます。
波動が高い食べ物の条件
- 繁殖力が高いもの(野菜・果実)
- 旬のもの
- 自然栽培で育ったもの
- 無農薬のもの
- その土地で育ったもの
- 食物連鎖の底辺に位置するもの
- 海で育ったもの
- 天日干ししたもの
基本的に、牛肉、豚肉、鶏肉などは屠殺に苦しみが伴うこともあり、波動を下げると言われています。
有機栽培で育った野菜は、太陽と大地のパワーそのままにたっぷり含んでいて、高波動です。
しかし、スーパーに並んでいる安い野菜は、基本的に農薬がたっぷり使われて育ったものが多いので注意が必要です。
残留農薬の多い野菜・果物
- セロリ
- プチトマト
- きゅうり
- ジャガイモ
- ほうれん草
- ピーマン
- イチゴ
- さくらんぼ



農薬を極力使わず育てられた安心安全で波動の高いお野菜の定期便「坂の途中」で、3ヶ月送料無料のお得なキャンペーンをやっています!安いお野菜をたっぷり食べるより、多少高価でも安全なお野菜を少なめに食べる方が体に優しいのではないでしょうか?


また、生命の源である海で育ったものは、基本的に波動が高いと言われています。
干し野菜、干し魚など、お日様のもとで干したものも高波動だという計測結果があります。


波動を上げる食べ物・飲み物ランキング【トップ10】
それでは、食べると波動を上げてくれる食べ物を、10位から1位までご紹介していきましょう!
あくまで私の個人的な見解なので、ご参考までに楽しんでいただければ幸いです。
今回のランキングは、「毎日の生活で取り入れやすく手に入りやすい食べ物」であることを前提に順位づけしたものです。
波動を高く保っていくためには、毎日の食生活がとても大切になってきます。
10位 ハーブティー


ハーブティーは、飲み物の中でも高波動の飲み物だと言われています。
スピリチュアル的な観点から、水は波動を高めることに関係が深いと考えられています。
波動が高い植物のエネルギーを、そのままダイレクトにいただくことができます。
できれば、加工されていない生のフレッシュなハーブを使って抽出したものを飲むのが理想的です。
9位 梅干し


梅干しも、かなり高波動だと言われている食べ物です。
スーパーなどで買う場合は、できれば国産梅で添加物の入っていないものをおすすめします。
原材料が天然塩、しそ、梅でできたのもの。以上。
ご飯と一緒に炊くと、ご飯がふっくらと炊けて、夏場でもご飯が腐りにくくなります。
鳥もも肉に揉み込んで、唐揚げにしたら梅の爽やかな香りと肉の旨味がマッチして、最高です♪
8位 味噌


大豆でできた発酵食品である味噌は、日本人が大切に守ってきた古くからの食文化を代表する食品です。
この味噌も、非常に栄養価が高く、波動が高い食べ物です。
スーパーで買ってきたものでも良いですが、手作り味噌も案外簡単にできちゃいます。
そして、手作り生味噌の美味しさは、市販のものでは絶対に敵わないほど絶品なんですよ!
手作り味噌は、大豆を柔らかく煮て、米麹と塩を混ぜるだけと実はめちゃくちゃ簡単!
大豆を煮るのが大変な場合は、大豆の水煮を使えば楽ちんです♪
7位 蓮根


もともと、蓮の花は波動が高い花だと言われています。
スピリチュアルな場面では、よく蓮の花の絵が描かれているのを見かけます。
その根っこである蓮根も、大地のパワーをたっぷり吸収した高波動の食べ物です。
蓮根には、ビタミンCが実はみかんの1.2倍も含まれています。
食物繊維も豊富で、腸の調子を整えてくれます。
6位 わかめ


わかめも高波動の食べ物だと言われています。
その他昆布などの海藻類、海の食べ物は波動が高い傾向にあります。
お味噌汁やサラダ、そのままポン酢で食べても美味しいですよね。
なるべく国産のものを選ぶようにしましょう。
5位 椎茸


椎茸が苦手な人はきのこカレーがおすすめ
椎茸をはじめとするきのこ類は、独特の食感と香りが苦手だという人が多いですよね。
栄養価が高く健康にも良いと分かっていても・・・・という方におすすめなのが、「きのこカレー」です!
椎茸、キノコなど大量にミキサーにかけ、ドロドロにしたものをカレーに入れて煮込むだけ。
キノコの香りも、スパイスのおかげで全く気になりません。
普段のカレーが栄養満点、波動も上がって旨味がアップで嬉しいことばかり。
ぜひ、試してみてくださいね♪
4位 イワシ


魚の中でも、青魚は非常に波動が高いと言われています。
青魚の中でも、海の食物連鎖で低い位置にいるのがこの「イワシ」。
安価でオールシーズン手に入りやすいイワシが4位にランクインしました!
マグロなどの大型魚に比べて、海水汚染の影響も少ないです。
できるだけ、地元に近い場所で獲れた新鮮なイワシを選ぶ様にしましょう。
イワシの調理が苦手な方は、お惣菜コーナーのイワシの煮付けなどを食べるようにしても良いですね♪
↓イワシが苦手な方やお子さんにもおやつ感覚でイワシを食べられます
3位 納豆


世界的にも健康食品として定着している「納豆」が3位にランクイン。
国産大豆・遺伝子組み換えでないと表記されたものを選ぶようにしましょう。
オーガニックのものがより波動が高いと言えます。
2位 玄米


玄米は太陽のパワーをたくさん浴びて育っているため、波動が高いとされています。
しかも、栄養価が非常に高いので、野菜など何十品目も食べなくても、玄米を食べればほとんどの必要栄養素を摂取できると言われているほど、パーフェクト食品なんです!
精製された白米は、残念ながらその多くの栄養分が取り除かれてしまいます。
また、稲は虫がつきやすく、農薬を使って育てられたものが多いのが現状です。
玄米でいただく場合は、できるだけ無農薬・減農薬で育てられたものを買うようにしましょう。
お米は日本人の主食で、毎日食べる物であることと、手に入れやすいという点から2位にランクイン。
発達障害の人・玄米が苦手なら米糠か7分づき
精米された白米に慣れている現代人は、玄米の独特の食感と香りが苦手だという方もいますね。
また、発達障害の人は先天的に消化機能が低いという研究結果があるため、玄米を消化しきれないばかりか腸内の粘膜を傷つけてしまう恐れがあります。
玄米が苦手な方におすすめ
- 精米を7分づきにする
- 無農薬米ぬかふりかけ
そんな方には、玄米で購入し、精米所で7分または8分つきにするのがおすすめです。
↓自宅で気軽に分づきで精米できる精米器。その日の献立に合わせて精米したてのご飯が食べれて最高です!
食感は白米に近く、かつ栄養素が多く残っています。
無農薬米ぬかもネットで気軽に手にはいるので、フライパンで炒って調味してふりかけに。
香ばしくて栄養豊富、白米にかければ最高に美味しいですよ!
↓無農薬米糠は Amazonでも気軽に手に入ります♪
1位 サツマイモ


サツマイモは、とにかく繁殖力が強い植物です。
肥えていない土でも容易に栽培できますし、農薬もほとんど必要ない程強く育てやすい野菜です。
丸ごと焼いて毎日のヘルシーなおやつに。
子供に大人気のサツマイモご飯にしても最高ですよね。
長い期間保存ができるため、1年中スーパーなどで手に入れて食べることができます。
使い勝手の良さと、美味しさを兼ね備えた高波動の食べ物として1位にランクインしました!
野菜はお日様のもとで干すと、波動が上がると言われているので、干し芋が最強なのでは!??
我が家では、子供のおやつに干し芋を常備しています。
確実に波動を上げるフラワーレメディ(エッセンス)とは



ダイレクトに花の高波動のエッセンスを摂取することができるフラワーレメディもかなりお勧めです!


一気に波動を上げたい場合は、フラワーレメディがお勧めです。
波動が高い食べ物と言っても、目に見えるものではないので実際には本当に波動が上がっているのか分かりにくいですよね。
フラワーレメディは、花の波動を転写した水のことで、フラワーエッセンスとも呼ばれる英国のヒーリングアイテムです。
英国の王室やエマ・ワトソンなどのセレブも愛用していて、日本でも広まりつつあります。
急激なストレスなどで一気に波動が下がって辛い時、悲しい場面に直面した時などの緊急的な場合にとても役立ちます。
あなたの怒り・悲しみなどの感情特有の波動を、花の波動が打ち消してくれるという仕組みです。


✔︎緊急時のストレス対策に「レスキューレメディ」が効果抜群!


フラワーレメディの数種類をブレンドした「レスキューレメディ」シリーズ。
大切な人を失った時の大きなストレスや、交通事故などのショック、パニックの発作など様々なストレスを緊急的に緩和してくれる頼もしいエッセンスです。



特に、発達障害の方やスターシード特有の、対人恐怖や過緊張などの緩和にも心強いアイテムです。
我が家では、登校時に過敏に緊張してしまう子供の登校前や、私自身がストレスを感じた時などにシュシュッと2回口の中にスプレーしています。
味は甘いシロップのよう。
副作用なども一切ないので、赤ちゃんからお年寄りまで安心して使うことができます。
波動を高めるために大切なことは【感謝】!
本記事では、波動を高める食べ物ランキングについて解説しました。
波動を高めると、体と心の健康に良い影響を与えると言われています。
必ず感謝して「いただきます」と「ご馳走様」も忘れずに。
例え波動が高い食べ物だったとしても、感謝をせず嫌な気持ちで食べるのでは全く意味がありません。
また、例え波動が低いだろうなと思われるジャンクフードやお肉であっても、感謝して食べれば大丈夫だと言われています。
命・作り手に感謝し、いただくのであればポジティブにいただきましょう!
食事はぜひ、素材の味を味わって楽しく食べて波動を上げてくださいね。
毎日の生活に上手に取り入れて、ポシディブで幸運な毎日を送るヒントにしてみてください。
\波動が高い!歴史的な名作ドラマ/

